議員活動 FC岐阜 岐阜市ホームタウンデー 今週末6月29日(土)は「岐阜市民総力戦」と銘打たれたFC岐阜のホームタウンデー。目前に控え、宮田会長と元日本代表で現在FC岐阜のアンバサダーである田中順也さんが議長を表敬訪問されましたので、同席させていただきました。当日は我々岐阜市議会の... 2024.06.25 議員活動
議員活動 広島市のPark-PFIを視察 広島市にある旧広島市民球場跡地にpark-pfiを活用して昨年3月にオープンしたひろしまゲートパークを視察させていただきました。 広島市ではひろしまゲートパークに隣接する広島城三の丸整備事業もPark-PFIの活用が決定しており、更に隣接す... 2024.05.07 議員活動
議員活動 3月議会の代表質問に登壇しました 本日3月度定例議会で代表質問に立たせていただきました。 質問項目は以下の通りです。 1.新年度予算における子育て・教育政策について 2.高齢者福祉計画について 3.本市の防災対策について 防災ケースマネジメント 二次避難所の確保について... 2024.03.12 議員活動
議員活動 半導体関連産業の集積に向けた用地整備事業(熊本市)を視察 インターチェンジ周辺整備対策特別委員会として熊本市の半導体関連産業の集積に向けた用地整備事業の視察をさせていただきました。半導体生産には大量の水が不可欠なことから、TSMCの工場設置にみられるとおり、水資源が豊富な熊本県など九州全体が半導体... 2024.03.01 議員活動
議員活動 梅林公園のライトアップ 岐阜市の梅林公園で2月8日から梅の花のライトアップが始まっています。公園では芝生広場の外周に沿って100本近くの梅の花が植えられており、円を描くようにライトに照らされた梅がとてもきれいです。 地面には梅の花をかたどったプロジェクションマッピ... 2024.02.12 議員活動
議員活動 岐阜市在宅医療・介護連携サポートセンターを視察 医療と介護のニーズを併せ持つ高齢者が「住み慣れた地域で自分らしい生活を最後までおくることができるようにする」ために日常の療養支援、急変時の対応、退院支援、看取り等様々な局面で包括的かつ継続的在宅医療と介護が提供できることを目指し、「在宅医療... 2023.06.23 議員活動
議員活動 6月議会の一般質問に登壇 6月20日(火)6月議会の一般質問が終了。 ・子どもの登下校安全確保事業の廃止について ・通学路の安全対策に関する新たな取り組みについて ・自転車用ヘルメットの購入支援について を質問させていただきました。 通学に関する子どもたちの安心安全... 2023.06.21 議員活動
議員活動 岐阜市水防連合演習 令和5年度第54回の岐阜市水防連合演習が開催されました。岐阜市は長良川をはじめとする大小の河川が入り組んで流れており、これまでも幾度となく大きな水害に見舞われてきました。この被害を最小限に食い止めるため、流域の校区ごとに組織されている水防団... 2023.05.28 議員活動
議員活動 チーム鵜飼Tシャツ 鵜飼観覧船の船頭さんが来てるTシャツ。乗船客から好評で一般発売されています。私も一枚購入。前面に「ぎふ長良川の鵜飼」、背中には「TEAM UKAI」のロゴが入っています。これを着て岐阜長良川の鵜飼いを盛り上げたいと思います。 2023.05.25 議員活動