地域活動 (01.22)ぎふ灯り物語2023 鵜飼のオフシーズンでも魅力ある夜間イベントを創り出すため、国の伝統工芸品に指定された「岐阜和傘」、「岐阜提灯」を用いたライトアップイベント、ぎふ灯り物語2023が岐阜公園で開催されています。 1月29日まで。 是非お越しください。 2023.01.22 地域活動
地域活動 (01.08)各校区で二十歳のつどいが開催 地元鏡島校区で開催された「二十歳のつどい」に参加、お祝いのご挨拶をさせていただきました。 昨年の民法改正により成人年齢が18歳に引き下げられたことに伴い、式の名称を「新成人を祝い励ます会」から「二十歳のつどい」に変更、市内では以前と変わらず... 2023.01.08 地域活動
地域活動 (11.26)青少年育成市民会議の健全育成研修会 第4ブロック青少年育成市民会議主催の「健全育成研修会」が開催されました。 ブロック内の各中学校の生徒さんが、「ボランティア活動に参加した感じたこと」をテーマに発表。 どの生徒さんも、忙しい学生生活の中、進んでボランティア活動する姿勢が素晴ら... 2022.11.26 地域活動
地域活動 (11.06)信長祭りに木村拓哉さん 今年のぎふ信長祭りには、俳優の木村拓哉さんが信長役の武者姿で参加。かつてないほどの人出で盛り上がりました。 木村拓哉さんが通る金華橋通りは大変な人混み。 俳優で岐阜市出身の伊藤英明さんも参加してくれました。 2022.11.06 地域活動
地域活動 (10.31)菊人形・菊花展 岐阜公園にて「菊人形・菊花展」が開催されております。 市民の皆さんが丹精込めて作った菊の鉢植え。 菊人形が展示されています。 岐阜公園にて開催中です。 2022.10.31 地域活動
地域活動 ぎふ鏡島長良川凧揚げ大会 毎年2月第1日曜日は恒例、地元鏡島の凧揚げ大会です。今年は自治会長として、準備からお手伝いをさせていただきました。 2月にしては暖かく絶好の日和のなか、大勢の方に凧揚げを楽しんでいただきました。 午後、風が強まってから4mの大虻凧の凧揚げも... 2020.02.04 地域活動
地域活動 (01.19)クアオルト®健康ウオーキング体験講習 講師の方をお願いして「 クアオルト®健康ウオーキング」を地域の皆さんと一緒に体験してきました。最初にウオーキングの仕方、注意事項の説明を受けたあと、血圧、脈拍、体表面温度を測り、配られたカードに記入します。 岐阜公園総合案内所まえに案内が設... 2020.01.19 地域活動
地域活動 (01.15)鏡島小学校の授業視察 コミュニティスクール活動の一環で、PTAや子ども会の代表、学校長や警察関係者が集い、小学校の授業風景を視察。私も参加させていただきました。 その後、会議室にて授業風景についての感想および現在の学校の状況についての説明や地域の危険箇所、不審者... 2020.01.15 地域活動